大海原を1隻の貨物船が航行していた。

 それは何処でも見ることのできる、標準的な船だった。多少くたびれている所を除けば別段変わった船では無い。
 ただし、乗っている連中はどう見ても普通には見えなかった。
 全員、厳つい顔つきをしており、中にはあちこち傷だらけの者もいる。目つきもお世辞にもいいとは言えない連中ばかりである。どう見てもまともな船員達には見えない。
 一番異様なのは、全員なんらかの武器を携帯していることだろう。それも雑多である。
 まるで海賊と言われても違和感が無い。いや、そのものずばり、彼らは海賊である。
 航行中の船に強行接舷し、乗員を皆殺しにするか売り飛ばす。
 もちろん積み荷も船体も闇ルートで売りさばく。そうして莫大な金を手にいれる。
 海の無法者。船員達や船主達からは忌み嫌われる船乗り達。それが海賊である。

セキュリティーブルー・序章

〜ゲーム「Kanon」SS小説〜

 船のブリッジ。
 そこに一層凶悪な雰囲気をまとった男がいた。
 顔には傷痕が多くあり、様々な修羅場を潜って来た人間だと一目で分かるほどだ。周りにいる男達もそれに負けず劣らずだが。
 顔中傷だらけの男。海賊のボスはブリッジにいる部下に向かって訊く。
 「あと、どのくらいで着く?」
 その声は一仕事終わってか満足気であり、舌なめずりをしている。
 手に入るだろう金とそれをどう使ってやろうか。彼の頭には今それしか無い。
 「6時間くらいですぜ、すでにブローカーには話がついていやす。あとは、引き渡すだけですぜ。」
 訊かれた部下の男が答える。こちらもこの後の事を考えているのか、にやついている。
 「そうか。まあ今回はわりかしうまくいったな。SBの連中も出し抜けたしな。」
 ボスはそう言って笑う。釣られて他の海賊達も笑う。
 が、直後に引きつった男の声がブリッジに響いた。
 「ボス、レーダーに反応ですぜ。何かが急速に近づいてきやがる。」
 ブリッジに緊張が走る。何人かが、確認の為に双眼鏡を持って外に飛び出ていく。
 「落ち着け。何が接近してくるんだ?」
 ボスが怒鳴る。
 レーダーを見ていた男がスクリーンを見ながら怒鳴り返す。
 「船じゃねえ。スピードからするとヘリだ。真っ直ぐに来やがる。」
 「なんだと!? 畜生、どこのどいつだ!」
  ボスは、傷のある顔を凄ませながら外を見る。


 外では、部下達が双眼鏡を片手にヘリを探している。すでに銃を振り回している者もいた。
 やがて轟音を響かせてヘリが船の右舷側に現れた。そのヘリを双眼鏡で見た男が絶叫する。
 「ランバートだ。ランバートのSB(セキュリティーブルー)だ。」
 ブリッジに驚愕が走る。リーダーも顔を引きつらせながら怒鳴る。
 「ばかな!! 何であいつらが、ここに・・・・。そんなのあってたまるか。」
 すでに大半の海賊は浮き足立っていた。船の中は、怒鳴りあい右往左往する海賊で溢れる。
 「こちらはセキュリティーブルーの臨検部隊。航行中のコバヤシ丸につぐ。直ちに停船せよ。」
 へリが航行中のコバヤシ丸にスピーカーを通じて停船命令を発する。
 「前日より貴船に捜索依頼がでている。確認を行うので停船し、乗組員は全員甲板に集合せよ。」
 命令を繰り返す女性の声がスピーカーから鳴り響く。
 「繰り返す、直ちに停船せよ。停船しない場合は、実力を持って停船させる。」
 「くそったれ! 」
 「やれるもんならやってみろ。」
 海賊達も怒鳴り返す。
 ついには海賊の一人が、携帯式の赤外線追尾ミサイルを持ち出しヘリに向ける。
 「バカヤロ! 何しやがる。」
 リーダーが慌てて止めようとするが、逆上した海賊は構わず発射する。
 一方、ヘリの方も攻撃に気づき離脱する。
 そのヘリを追って発射されたミサイルは、ヘリのエンジンめがけて突き進む。
 「IR(赤外線)追尾ミサイルだ。フレア(囮の赤外線)を発射しろ。」
 ヘリのパイロットが怒鳴る。コパイがレバーを引くと、ヘリから前方へ火の玉が飛ぶ。
 ミサイルはその火の玉を追ってヘリから離れ海面へ突っ込み爆発する。
 「馬鹿が!」
 リーダーが唸る。これでは自分達が後ろめたいことがあることを白状しているようなものだ。
 ヘリは船から離れていく。海賊達は喚声を上げているが、リーダーは苦虫を噛みしめたような顔をした。
 これで彼らは本気で攻撃してくるだろう。


 離れたヘリの中で、先ほど海賊に停船を命じていた女性─いや少女といった方が合っているかもしれない─が、
 「コバヤシ丸に停船の意志無し。逆に攻撃を受けたわ。」
と無線に怒鳴っていた。
 「ったく、海賊どもめ、ただじゃおかないんだから。」
 『コントロール了解。アタック1及び2は、別命あるまで距離を保って下さい。』
 無線の相手側はこれも女性であったが、怒鳴った少女と違い冷静に指示を与えてきた。
 「真琴、落ち着け。」
 片側にいた、これもまた女性が真琴と呼ばれた少女を窘める。
 『舞さんの言う通りです。あまり興奮すると、ケガをしますよ。』
 無線の相手の女性も真琴を窘める。
 「でも、美汐〜。」
 『とにかく落ち着いて下さい。今、攻撃許可が下りました。祐一さん達が船の足を止めます。』
 舞と真琴の二人は美汐の声に聞き入る。
 『そしたら、コバヤシ丸に強行乗船し制圧して下さい。その際、人員の安全を最優先にせよとの指示です。』
 「祐一のやつ、船を吹き飛ばさなければいいけどね。」
 真琴が小馬鹿にしたように笑う。すると、舞が確信を込めて
 「祐一なら大丈夫。うまくやる。」
そう断言する。すると美汐も確信を込めて、
 『ええ、祐一さんなら大丈夫です。』
と断言する。
 『真琴は信じないのですか。』
 「あう〜。二人ともズルイ。真琴だって信じるもん。」
 祐一を心憎からず思っている真琴にとって、二人の発言は聞き捨てならなかった。
 『くす。だったら信じて待ちましょう。』
 美汐はそんな親友の態度に笑いながら答える。
 「はちみつくまさん。」
 舞もそんな後輩の姿に心なしか頬を緩ませる。
 「あう〜。」
 そんな二人に敵わない真琴だった。


 コバヤシ丸から数十キロ離れた空域を、船に向かって飛ぶ3機の航空機があった。
 F/A−18ホーネット戦闘/攻撃機。
 アメリカが開発した最新鋭の空母艦載機。
 もっとも、この編隊も先ほどのヘリもアメリカ海軍に所属して居ないのだが。
 いや、如何なる国のものでもない。
 ランバート家の私設海上警備救難部隊。またの名を『セキュリティーブルー』。
 それが彼らの正式な所属先である。そしてその所属先が保有する鋼の翼。
 その鋼の翼の下には強力な爪を持ち、その爪で獲物を確実に狩る。
 まさに其の名に相応しいコールサインであるハンター1、祐一のF/A−18に、美汐からの通信が入る。
 『こちらコントロール。ハンター1へ攻撃を開始せよ。ただし機関を停止させるだけにせよ。』
 「こちらハンター1了解。船の機関部を攻撃し、停船させる。」
 祐一はそう答えるとため息をついた。
 「お嬢ちゃんらしいな。連中は何十人もの人を殺した重罪人だっていうのにな。」
 『彼らとは同じにはならない。それが信念ですから。栞さ・・お嬢様の。』
 『それは立派だと思います。私達は人命を奪うのではなく、助けるのが使命ですから。』
 美汐らしい言い方に、祐一の顔がほころぶ。
 「確かにな。そうでなくちゃやっていられないしな。でも、相変わらず 天野って・・。」
 『物腰が上品と言って下さい。祐一さん。』
 祐一のいつものセリフにいつものセリフを返す美汐。
 「何だ、最後まで言わせろよ、天野、つまらんぞ。」
 『そんなことにいつも付き合っていられませんから。』
 『ぷ・・・・』
 『くすくす・・・』
 僚機のF/A−18のパイロット達の笑い声が入る。
 「さて、天野と遊ぶのもこれくらいにしてお仕事を始めますか。」
 『遊ぶって・・・。そんな酷なことはないでしょう。』
 美汐が抗議してくる。もっともいつものことなので、美汐も本気で怒っているわけではない。
 「悪い、悪い。それじゃ行ってくるぜ。」
 祐一もそんなことは分かっているので、軽く謝るとF/A−18を降下させる。
 『御武運を・・・。』
 そんな美汐の声を聞きながらやっぱり天野は・・・と思ってしまう祐一だった。


 「ヘリは何処行った!?」
 ボスはレーダーを見ている男に怒鳴る。
 「離れていきます。びびったじゃないスか?」
 男は気楽に答える。しかし、ボスは青筋を立てて男を叱りつける。
 「馬鹿野郎! 連中がそれくらいでびびるか。」
 ボスはイライラとブリッジ内を歩き回る。何とかしなければと考えるが、すでに正体がばれている以上、追撃が止むとは思えない。
 「くそったれ! どうすれば・・・・」
 「ボス、また何か接近してくる。さっきのやつよりかなり速い。」
 レーダーの男が叫ぶ。
 「何が・・・・」
 ボスが言いかけたとたん、凄まじい爆音を伴って何かがブリッジ前を通過する。
 その衝撃にブリッジのガラスが弾け飛び、海賊達を襲う。
 「うお〜?!」
 悲鳴を上げ逃げ惑う海賊達。辛うじてボスはその直撃を避けられたが、余りのショックにすぐさま反応できない。
 「今のは・・・。」
 爆音が戻ってくる。ボスは慌てふためく部下達を押しのけ、ガラスの無くなった窓に向かう。
 そんなボスの前を再び轟音が激しい衝撃を残して飛び去る。
 「あれは・・・F/A−18。ていうことは近くに・・・・。」
 ボスはそのことの意味に気が付き青くなる。F/A−18が居るということは・・・・。
 「馬鹿な・・・。空母が・・・。シルフィードが来ているのか。」
 セキュリティーブルーの旗艦。
 ランバート家の覇権の象徴。
 最大最強の船。
 逃げられねぇ・・・・。ボスは足が震えるのを押さえられない。


 「ハンター2及び3はバックアップを頼む。」
 祐一は他の2機にそう指示すると、機体を降下させる。
 F/A−18は海面ぎりぎりまで高度を落とし、真っ直ぐに船に向かう。
 その後方を2機のF/A−18が船からの攻撃に備え追尾してくる。
 コバヤシ丸は速度を上げ何とか逃れようとしていたが、F/A−18の追撃を逃れる術は無い。
 祐一は船の後方、機関室付近に照準を合わせ操縦レバーの発射ボタンを押す。
 F/A−18の20mmバルカン砲が船めがけ火を放つ。
 弾丸は船体を紙のように貫き内部のエンジンをずたずたに引き裂く。
 火災が発生し、船の後方はたちまち黒煙に包まれて船足が大きく落ち込み始める。
 船上の海賊達はパニック状態に陥っている為、消火もままならない。
 祐一はそれを確かめて、美汐に連絡をする。
 「こちらハンター1、目標の足は止めた。指示があるまで待機する。」
 『コントロール了解。さすがですね。』
 美汐が答える。
 「これで外したら恥ずかしいからな。」

 3機のF/A−18は一旦船から離れる。後はアタック1と2、舞達の出番だった。
 「突入する! 全員装備を確認しろ。」
 舞が臨検班メンバーに命じる。真琴達は手早く防弾服や銃を確認し、OKのサインを示す。
 肯いた舞はヘリのパイロットに船に接近するよう指示する。
 「閃光弾用意! 」
 ヘリは低空で船に接近する。海賊達は先ほどの攻撃で混乱しており、何人かが気づいたがブリッジに報告できなかった。また、祐一達のF/A−18が船上を低く飛びヘリの接近を気づかせないようにしていた。
 「ボス、機関室をやられた。浸水も酷い。」
 「火を消せ! 手の空いてる奴は機関室へ行け!」
 ボスは各所への指示を飛ばす。その間もF/A−18がブリッジを掠め威嚇してくる。
 とそこへ、ヘリの接近を知らせに男が駆け込んでくる。
 「ボス、ヘリが・・・・」
 だが、男が報告しようとしたその時、ブリッジ前方にヘリが現れた。
 「な・・・・・」
 ボスを始め、ブリッジの海賊達はあまりの事に硬直する。
 すると、ヘリ横のドアが開かれ大型の銃がブリッジに向けられる。
 「ひ!」
 海賊の一人が悲鳴をあげる。
 何人かが慌てて逃げようとするが、それよりも早く銃が発射される。
 瞬間、凄まじい音と光がブリッジを包む。
 「ぎゃ〜!」
 「うお〜」
 海賊達は絶叫し、目や耳を押さえてのた打ち回り、ブリッジは大混乱になる。
 もう一機のヘリが船の横を通りながら、同じように銃を発射して甲板上の海賊達を行動不能にして行く。
 船上の海賊達が行動不能になるのを確認すると、ヘリから縄が下ろされる。
 「降下!」
 舞の合図でメンバーが次々と船上に降り立ち四方散って行く。その動きは洗練されており、まったく無駄が感じられない。
 そして、次々と倒れている海賊達を拘束して行く。
 船上がほぼ片付いたころ、ようやく異常に気がついた船内の海賊達が船上に出てき始めた。
 最初に出てきた海賊達は、自分達の前にすっと立ちはだかる人に慌てて立ち止まる。
 「何だ、てめぇは・・・・」
 声を上げた海賊は一瞬絶句する。
 相手は舞だった。身体にフィットした黒の服を着ており、それが美しいラインを見せている。
 非常時ながら海賊達はその美しさにツバを飲み込む。舞は銃を所持する代わりに、右手に長い棒みたいなものを持っているだけである。
 「投降しろ。さもなくば・・・」
 舞は前へと進んでくる。我に返った海賊達はそんな舞をせせら笑うように取り囲む。
 「へっ。そんな棒きれで何ができる。」
 海賊達は銃を突き付け舞を押え込もうと手を伸ばす。だが次の瞬間舞の右手が目にも止まらぬ速さで動き、白い残光が海賊達の間を駆ける。
 「ぐぇー」
 海賊達は何が起きたか分からないうちに、叩き伏せられていた。泡を吹き手足をピクピクさせる。
 そんな海賊達を見下ろす舞の右手には刀が握られている。そう、舞はこの刀で戦う。
 例え相手が銃をもっていようが、彼女は躊躇しない。まして至近距離では敵う相手はまずいない。
 倒れた最初の犠牲者には目も向けず、更に船上に出てくる海賊達に向かって行く。
 舞の美しいながらも容赦の無い剣術に海賊達は浮き足始める。
 だが、一人の海賊が物陰から銃で舞を狙う。距離もあり、舞は周りにいる海賊と戦っており彼に気づいていない。
  引き金に指が掛かり、海賊がニヤリと笑う。
 銃声が響く。しかし、吹き飛んだのはその海賊だった。隣にいた別の海賊は慌てて銃を構え周りを見ようとするが、再び響いた銃声に持ってる銃を吹き飛ばされる。
 「どこを見ているのよ。あんた達は。」
 呆然とした海賊達に嘲るような声を掛けているのは真琴だった。
 「このアマ!」
 激昂した海賊が掴み掛かろうとした瞬間、舞によって叩き伏せられる。
 真琴は親指を上げて舞に勝利の合図をする。
 舞は肯くと更に船上に出てきた海賊の一団に突っ込んで行く。悲鳴が上がり海賊がバタバタ倒れていく。
 真琴や他の班員達も次々と海賊達を倒し拘束していく。
 僅か数十人の舞達に、その倍の人数の海賊達は手も足も出なくなっていた。


 「くそったれ」
 ブリッジにいたボスはそう呻いて立ち上がる。
 未だ完全回復していない為、フラフラな状態だった。
 他の海賊達も同じ様なもので、誰一人まともに立てない。
 「ヘリはどこ行きやがった。」
 ボスは窓際に近寄り外を見ようとする。
 そんな時誰かがブリッジに入って来たのに気づき、そちらを見た。
 それは女だった。全身黒づくめで何か棒のような物を持っている。
 ボスは惚けたようにそれを見る。
 この船に女は居ないはずだ。じゃこいつは・・・・。
 「船は制圧した。あとはお前達だけだ。」
 舞はそう言ってブリッジの海賊達を見回す。
 ボスや他の海賊達は何を言われたのか分からず、ポカンと舞を見つめる。
 舞はそんな海賊達を表情を変えることなく見据える。
 「抵抗は無駄だ。大人しくしていれば痛い目に遭わずにすむ。」
 この言葉に我に返った海賊が背後から飛びかかる。
 「ふ、ふざけんじゃねぇ、この・・・」
 だが、そんな海賊を舞は一振りで後ろの壁に叩きつける。
 余りの早業にボス達は硬直してしまいまったく動けない。
 その直後、ブリッジに黒ずくめの人間がなだれ込んできた。
 あっという間にブリッジの海賊達は拘束されてゆく。
 舞はボスの首筋に刀を突きつけながら、
 「お前達の悪行もここまでだ。これからその報いを受けてもらう。」
と冷たい声で宣言する。
 「てめえら一体何様のつもりだ。」
 ボスが最後の虚勢をはって言う。
 「私は悪を狩る者だから。」
 ボスは頭をガクッと項垂れる。
 「・・・そういう意味じゃ無いんだと思うんだけど。」
 真琴が汗ジトで呟く。


 『制圧作戦を終了した。』
 コバヤシ丸の臨検班から、シルフィードに作戦完了の報告が送られる。
 『ハンター1、コバヤシ丸の制圧は完了しました。帰投して下さい。』
 美汐からの指示で祐一はF/A−18を帰投コースに乗せる。
 「こちらハンター1了解。これから戻る。ハンター2,3、行くぞ。」
 『了解。』
 『分かりました〜。』
 3機のF/A−18は編隊を組むと、一路母艦であるシルフィードに向かっていった。
 その編隊を舞と真琴は船上から見送る。
 「良いわよね〜。戦闘機はパっと来てパっと帰れるんだから。」
 真琴がぼやきながら周りを見る。
 その船上には海賊達が一カ所に集められ、その周りを臨検班のメンバーが銃を手に監視している。
 驚いたことにメンバーの半数は女性であり、これには海賊達も憮然とした顔をしている。
 そのメンバーの中心的人物、海賊達から一番の敵意を向けられる舞はそんな事など眼中にない表情で海を見つめ、真琴の話は聞こえていないようである。
 「班長、海賊の収容と船の曳航為のパトロール船は後1時間で到着するそうです。」
 班員の一人が舞に報告する。
 「分かった。真琴、そうだからもう少し待て。」
 「あう〜。」
 聞いていないようで聞いている舞に真琴は唸るだけだった。


 先に帰投した祐一達の前方の海上に巨大な船が見えてくる。
 世界最大の軍艦。かつての超大国が誇ったその船は、ニミッツ級航空母艦。
 セキュリティーブルーの旗艦であり、活動の最大の拠点である。
 その船にはかつての超大国の旗の代わりに、ランバート家の旗がはためく。
 「こちらハンター1。母艦を視認した。着艦許可を頼む。」
 『こちらコントロール。着艦を許可します。』
 「よし。3番機から行け。ドジッて甲板を塞ぐなよ。」
 3機の中で今回初めて作戦に参加した女性パイロットに、祐一は指示する。
 『りょ、了解。』
 「緊張すんな。訓練通りやればいい。」
 『はい。』
 3番機は何とかコースに乗り甲板上の着艦係の指示どおり空母に接近させる。
 「よし行け。」
 祐一の掛け声とともにF/A−18は着艦する。
 「まあまあだな。よくやった。次は俺が降りる。」
 祐一はそう2番機に指示をすると、自分のF/A−18を着艦コースに載せる。
  『了解。』
 2番機の返事を聞きつつ、祐一は自分のF/A−18を慎重に操り空母に接近する。
 いつもは飄々とした祐一もこんな時は真剣な顔で操縦する。
 当たり前だ。空母への着艦は非常に危険が伴う。失敗すれば自分だけでなく、甲板の人間をも巻き込む大惨事になりかねない。
 「よっと。」
 だが、さしたる緊張感を感じさせない祐一の声と共にF/A−18は見事な着艦を決める。
 後は、誘導係の指示に従いF/A−18を駐機場所に移動させる。
 「ふう。」
 祐一は一息付くと、キャピノーを開きヘルメットを取り機体から降りる。
 やがて2番機も着艦し、隣に駐機する。
 祐一はすでに降りていた3番機のパイロットと2番機のパイロットが降りてくるのを待つ。
 「お疲れさん。」
 祐一は2人に声を掛け、艦内に向かう。
 ドアを空け艦内に入ると声を掛けられる。
 「お帰り。祐一」
 振り向くと一人の女性がニコニコしながら立っている。
 「おう。名雪か。今帰ったぞ。」
 祐一は名雪と呼ばれた女性に返事をし、付いてきた2人に先に行くよう促す。
 「それではお先に。」
 「失礼します。」
 2人は先に控え室へ向かう。
 「こんな所で何しているんだ、航海班長殿。」
 名雪はシルフィードの航海班の班長を務めており、何時もは艦橋にいるはずである。
 「別にさぼっているわけじゃないよ。用事があって母さんの所に行ってたの。」
 名雪の母親、秋子は医療班の班長を務めており名雪と共に重要なスタッフの一人だ。
 「へ〜。そういえばあゆあゆのやつはちゃんとやってるのか。また、薬とか間違えているじゃないだろうな。」

 シルフィード・医療室。
 「うぐぅ。何か酷いこと言われたような気がするよ。また、祐一君?」
 なかなか勘が良いあゆ─医療班の看護婦─はチェックリストから顔を上げる。
 「そろそろ帰ってくる頃ですね。」
 あゆの隣でお茶を飲んでいた秋子さんが時計を見上げながら言う。
 「え、迎えに行けばよかったかな。」
 同じように時計を見上げてあゆは秋子さんに言う。
 「大丈夫ですよ。後できっと来ますから。」
 いつもと同じようににこにこしながら答える秋子さん。
 「うん、そうだね。」
 あゆはチェック作業に戻る。

 「そんなこと言っちゃ可哀相だよ。あゆちゃんだってちゃんとやっているよ。」
 名雪が苦笑しつつあゆを弁護する。
 「しかしな、あいつ、前にも胃薬と睡眠薬、間違いそうになったぞ。」
 祐一は顔をしかめる。何故かその被害を自分が一番受けている気がしてならない。
 「ははは・・・。祐一も大変だね。」
 名雪はそう言うと、ブリッジに戻るからと言って祐一と別れる。
 「祐一、また後でね。」
 「おう、ブリッジで寝るなよ。」
 名雪がこけそうになる。
 「う〜。酷いよ。いくらなんでもブリッジで寝たりしないよ。」
 名雪は祐一を睨む。
 そんな名雪に軽く手をふり、祐一は控え室へ向かう。


 少し時間をさかのぼり祐一が着艦したのを別の場所で見ていた人間達がいた。
 あらゆる情報が集まり艦の行動を決める頭脳部分というべき施設。
 平らな飛行機用甲板にそびえたつ巨大なビル。
 その中の航海を司る部屋、航海用ブリッジから一人の女性が着艦した祐一のF/A−18を見ていた。
 「祐一さん達が帰ってきたようですね。」
 その長い髪をなびかせ穏やかな笑みを浮かべる女性は後ろの人物に話しかける。
 「舞達も海賊と船をパトロール船に引き渡したそうです。」
 「そうですか。ところで佐祐理さん。」
 「はい。」
 「死傷者の方はどうですか。後、貨物船の乗り組み員の人達は大丈夫でしたか。」
 話し掛けられた、佐祐理と呼ばれた女性の後ろに座る人物は心配そうに聞き返す。
 「臨検班にはケガ人はありません。海賊の方は何人かがケガをしたそうですが軽症です。
あと、乗り組み員の方達ですが、船の船倉に閉じ込められていたのを救出したそうです。」
 佐祐理は澱みなく報告を続ける。
 「そうですか。とりあえず作戦は成功ですね。ほんとうによかった。」
 報告を受けた人物にようやく笑みが広がる。それは年相応のかわいい笑みだった。
 かわいい? そう、佐祐理の後ろの一段高いイスに座っているのは、まさにかわいいという形容が似合う、年の頃なら16か17歳位の少女だった。
 場違いといえばかなり場違いなものだが、ブリッジにいる乗員達は誰もがそれを気にしていない。
 むしろ、高い敬意をはらっている。また、少女も指揮官としての威厳を持ってさえいる。
 「アタック1と2、舞さん達が戻ったら船を通常の哨戒任務に戻して下さい。」
 少女はそう指示を佐祐理に告げると、イスから立ち上がり伸びをする。
 「しばらく部屋に戻ってます。何かあれば連絡して下さい。」
 そう言うと少女はブリッジの出入り口へ向かう。
 「わかりました。栞お嬢様。」
 佐祐理は少女を、栞を見送る。

 ランバート家現当主の末娘であり、ランバート家私設海上警備救難部隊セキュリティーブルーの最高司令官である、栞・香坂・ランバートを。
序章・END
戻る
初稿2002/01/20

作者コメント

ゲーム「Kanon」の登場キャラクターをモチーフにした二次小説です。
もともと他サイト様に投稿したものですが、投稿先が閉鎖してしまいました。
せっかく作った作品ですからこちらで公開することにしました。
投稿時はMS wordで制作しましたが、HTML形式に変換しています。ついでに誤字脱字も訂正しました・・。 (2006/02/26)

第一章へ続く