僕はウェイトレス?■学園編■

NO.24『巫女修業編・1』


神城桂の訪問から一週間後。精神的にも肉体的にもきつかったクリスマスイベントを終えた夏樹は、ある場所に立っていた。
街の郊外にある、桜木神社の前である。片手には大きなカバン・・着替えや日用品が入っている・・を持って、である。
「はあ・・・・」
思いっきり深いため息を付いて夏樹は、神社の入り口である鳥居を見上げていた、抜けるような青空と共に。
こうしていてもしょうがない事は理解していても夏樹は憂鬱な気分を抑える事が出来ない。
まあ、それも仕方の無い事なのだが。
何しろ今日から正月三が日の間、この桜木神社で『福娘』として勤めなければならない、しかも巫女の格好をして、だ。
多くの参拝客の前に引き出され、『新年の儀』という神事を執り行うのだ。よりによって巫女の格好で(しつこい(笑))。
いくら文化祭で和装したといっても、あれは一日だけのものだった。だが今度は、大晦日の夜から来年の3日までやるのだ。
今直ぐにでも帰りたい気分だが、帰っても、母は家には入れてくれない事は夏樹には分かりきっていた。
結局ここしか行く所は無いのか・・・夏樹はそう結論せざるをなかった。もともと逃れる道は、全て閉ざされているのだから。
「・・・行くか・・・」
カバンを持ち直し、鳥居に続く石段を登って行く。古めかしい表現だが、絞首刑台への13階段に、夏樹にとって思えたことだろう。
それは神聖な神社に対して、とても失礼な話だが、夏樹にとってそれだけ悲壮なものがあったからと言える。
石段を登りきり、鳥居をくぐって夏樹は神社の境内に入る。まだ閑散とした中を社務所、約束していた場所へと向かう。
「こんにちは。」
この世の不幸を背負っている、という思いに苛まれていた夏樹に、声が掛けられたのは境内を半ば過ぎた頃だった。
振り向いた夏樹の視界に入ったのは、上は袂のある白い着物に、下は緋色の袴という、典型的な巫女服姿の女性。
髪を後ろで一本にまとめ、そこに白い紙を結んだ、清楚な雰囲気が漂う巫女さんだった。
「あ・・こんにちは。」
挨拶されれば返すのが人の道。妙な所で律儀な夏樹は、カバンを地面に降ろし、姿勢を正して挨拶を返す。
客商売(アルバイトだが)をしているだけに、その姿勢も声も、びしっと決まっている。
声を掛けた巫女さんは暫しそんな夏樹に見て驚いた顔をしていたが、やがて何かに気付いたように訊いてくる。
「もしかして貴方が今年の『福娘』の木村夏樹さん?」
「・・・はいそうですが。」
好きでやるわけじゃないけど、夏樹はそう思いながら答えたのだが、次の瞬間・・・声を掛けてきた巫女さんに手を握られる。
「きゃあ!やっぱりそうだったんだ・・・感激だわ。」
今までの清楚な雰囲気はどこかに行ってしまったような巫女さんに、夏樹はあっけにとられてしまう。
「え!?その子が『福娘』役の子なの?」
「わあ、宮司様が言ってた通りの子ね。」
たちまち境内のあちこちから来た巫女達に、夏樹は取り囲まれる。何だかどこかで見た事のある光景だ(笑)。
「あの・・・皆さん?」
何となく嫌な予感に襲われながら夏樹は、自分を取り囲む巫女のお姉様方を見渡す。
どの巫女さんも清楚な和風美人なのだが、夏樹を見る目は、獲物を前にした肉食獣の如く輝いて見える。
「早く夏樹さんの巫女服見たいわね。」
「ええ、とっても楽しみだわ。」
「さあさあ、行きましょうよ。宮司様もお待ちよ。」
お姉様方のあまりの迫力に動けなくなっていた夏樹は、荷物ごと連れ去られて行く。これもまた何時もの光景だった。
「いやあ、よく来てくれたね木村さん。私が宮司を務める、神城真一です。」
社務所で出迎えてくれたのは、どこか威厳のある宮司服を着た人物だった。何と言うか普通の人とはオーラが違って見えた。
「は、はい。はじめまして、木村夏樹です。」
思わず緊張して声が上ずってしまう夏樹だった。この街の神事を司る桜木神社の宮司様であり、街の有力者の一人でもあるのだから。
「うむ・・桂が言っていた通りの娘さんのようだ。これなら『福娘』をきちんと勤めてくれそうだ、お願いしますよ。」
宮司様はそう言って軽く会釈してくるので、夏樹も思わず同じようにしてしまう。それを見た巫女さん達から笑いが漏れる。
「くすくす・・・可愛いわねあの子。」
「ほんとね。ああいう妹が欲しかったわ。」
どうやらこの神社でも、夏樹の妹属性は効果的らしく、すでに多くの巫女のお姉様達の心を掴んでいるようだった。
「お父様、お待たせしてすみません。」
そんな中、一人の巫女さんが入ってきて宮司様に声を掛ける。桜木神社の宮司の娘である、神城桂だった。
既に巫女服を着ており、何時にも増して清楚さがあった。歩き方も優雅で、他の巫女達からは羨望の視線が集まる。
「お早うございます木村さん。ご苦労様です。」
宮司である父親の隣に来ると、桂は微笑みながら挨拶してくる。
「お、お早う神城さん。」
多少引き気味に挨拶を返す夏樹。『福娘』の事を伝えに来た、先週の事を思い出したからだ。
何しろ母親と一緒になって夏樹を脅迫し、本人の意思を無視して承諾させたのだから(泣)。
桂を清楚な大和撫子だと今まで信じていた夏樹には相当ショックな事だった。それはもう人間(女性?)不信になりそうなくらいに。
だがそんな夏樹の思いを他所に、桂は当日の補佐役兼巫女としての作法の指導役として、これから毎日行動を共にする。しかもこの神社に住み込みでだ。
「今日からよろしくお願いしますね、ぜひ『新年の儀』を成功させましょう。」
一体その数日間に何が起こるのか、想像もしたくない夏樹である。
「それでは彼女を案内してあげてくれ桂。」
「分かりましたわお父様。それじゃ木村さん、こちらへどうぞ。」
宮司様に言われ、夏樹は荷物を持って、桂の後に付いて社務所を出てゆく。そんな二人を羨ましそうに巫女達が見送る。
「桂さんが羨ましいわね、あの子の世話ができるんだから。」
「仕方ないわよ、こればっかりは桂ちゃんの役目だしね。」
出来れば代わって欲しいと、夏樹が切に思ったことを巫女達は知らない。

社務所を出た二人は、神社の少し奥まった所に向かう。そこには宮司様の家族が暮らす住居がある。
途中で簡単に境内の案内を受けながら夏樹は到着する。その家は、古いが伝統さを感じさせる家であった。
家に入った夏樹は桂の案内で、滞在中寝泊りする部屋に行き、荷物を置く。結構広い部屋で、家具類も年季が入った物が置いてある。
「では着替えましょうか木村さん。」
物珍しそうに部屋を見渡していた夏樹に桂が言う、それはもう楽しみでしょうがない、という表情と声で。
「・・・あの、巫女服を着るのは当日だけじゃ・・・駄目ですか?」
無駄な抵抗と知りつつ夏樹は提案してみるのだが。
「駄目です。こういうものは、形から入りませんと。第一、『福娘』にとって巫女服は大事な仕事着ですよ。」
いともあっさり却下された、それはもう完璧な程に、一切の反論も許されないくらいに。
「はあ・・・」
深いため息を付く夏樹に構わず、桂はタンスに歩み寄り引き出しを開けると、紙に包まれた衣装を取り出す。
桂はそれを夏樹のところまで持ってくると、畳に置いて包んでいる紙を開ける。そこに入っていたものは・・・
数着の白と赤の衣装だった。桂はその中からまず丈の短い衣装を取り上げると、にこやかな笑みを浮かべ夏樹に言う。
「まずこれを着てください木村さん。」
「え・・と、これは?」
目の前に突き出された衣装に夏樹は戸惑い思わず訊く。それは、着ると丁度太股が隠れる程度の丈の衣服だったからだ。
「長襦袢と言います、巫女服の一番下に着込むものです。」
「そう・・なんですか・・?」
受け取った長襦袢を見ながら夏樹はそう答える。まあ巫女服を着るなんて生まれた初めてなので知らなかったのも仕方がない事だが。
「さあ服を脱いで下さい。時間が勿体無いですよ。」
急かされて夏樹は服のボタンを外そうとして・・・はたと気付いて、桂の方を見る。
「あ・・の、もしかして・・・神城さんの前で着替えるんですか?」
「別に構わないでしょう、女性同士なんだし。それに一度私の眼前で着替えているじゃないですか。」
狼狽する夏樹を他所に、桂は何でも無いように同性である事を指摘し、例の文化祭での着替えの事を持ち出す。
確かにメイド喫茶で和装させられた時に、着方を桂に指導してもらう為、彼女の前で下着姿になったのだが。
正直いってあれは、心身共にダメージが大きかった。それをまた彼女の前でやる事になるとは、夏樹は思ってもみなかった。
だが桂は情け容赦無かった、躊躇している夏樹の服(ブラウスにフレアスカート)に手を掛けると、あっというまに脱がしてしまう。
「え・・・・?」
たちまち下着姿にされる夏樹。何が起こったか分からず呆然としていたが、今の自分の姿に気付き真っ赤になってしまう。
「さあどうぞ。」
そんな夏樹に構わず長襦袢を着せる桂。流石にここまでくれば、抵抗の意味も無く着替えざるをえない。
後は長襦袢の上に、袂のある白い着物(白衣)を羽織り、次にスカート状の緋袴を履かされ、夏樹の巫女服姿は完成した。
「あ、後ろを向いてくれませんか夏樹さん。」
何時の間にか呼び方を苗字から名前に変えた桂は、夏樹を後ろに向かせると、髪の毛を触り始める。
「神城さん?」
背後の為、夏樹は桂が何をやっているのかわからなかった。ただまとめた髪の毛の先をいじっているようだった。
「これでよし、完成しましたわ。」
やがて夏樹の背後から離れた桂はそう言うと、部屋の隅に置いてある姿見鏡の方へ連れて行く。
「・・・・これって?」
姿見に映る姿を見て夏樹が呆然とした表情になる。一方、桂の方は満足げな表情でその姿を見ている。
鏡に映る白と緋色の巫女服を着ている夏樹の姿、それは当人も予想できない程の衝撃を持っていたのだ。
神聖な巫女服がこれほど似合うとは、夏樹自身も思ってもみないことだった。思わず身体を捻り、あちこちを見てしまう。
夏樹はその時になって初めて、髪の毛が腰まで伸びている事に気付く。それは首の後ろで紐で縛られ、紙が結び付けられている。
先程桂が夏樹の髪の毛をいじくっていたのはこの為だったのだ。伸びている髪は付け毛のようだ。
そういえば、桂や先程の巫女達も同じような感じで髪をまとめていた事を、夏樹は思い出す。今の自分は彼女達と同じ髪型になっている。
「思ったとおりですね・・・いえ、それ以上かもしれませんわ。」
肩を抱くようにして姿見の中に入って来る桂。そこには同じ巫女服を着た二人の美少女(笑)が映しだされている。
多分神社の境内で見かけたなら、夏樹も見入ってしまうほどの巫女達だ。その中の一人が自分でなければ、だが。
「それではお父様達にお披露目といきましょう。」
呆然と姿見を見ていた夏樹の手を引き、桂は部屋を出ようとする。
「え・・・ちょっと神城さん?」
この姿を見られる事に躊躇して夏樹は抵抗するが、先程の着替え同様に為す術も無く連れ出されてしまう。
何で逆らえないんだ?夏樹はそう思うのだが、まあ性格を考えれば仕方の無い話かもしれない。何せ流されやすいし(笑)。
というわけで、夏樹は社務所まで桂に連行されたのだった。そして中に入ると、宮司様をはじめ巫女達の前に引きずりだされる。
「!!・・・・」
「うそ・・・・」
「(ポカーン)・・・・」
「・・・・うむ。」
夏樹を取り囲んだ者達は最初は呆けた反応しか出来なかった、それはあの威厳の在った宮司様さえもそうだった。
「どうですか皆さん、今年の『福娘』は?」
満足そうな笑みを浮かべ桂は、社務所内の皆を見渡して言う。まるで自分の事のように嬉しそうだ。
「「「「とてもいいです!!!」」」」
巫女達は深い感激を受けたようで、今にも夏樹に頬ずりでもしそうな感じだった。多分宮司様が居なければ必ずやっていただろう。
ちなみにその宮司様だが、一見最初の時と変わり無いように見えたが、夏樹は彼の目尻が下がっているのを見逃さなかった。
「・・・・宮司様まで・・」
夏樹は何だか泣きたい気分だった。まあ、それだけこの巫女服姿がインパクトがあるという事なのだが、当人にとっては嬉しくも無い。
「これで『新年の儀』は成功間違い無しです。皆さんがんばりましょう!」
「「「「はい!」」」」
桂の言葉に盛り上がる巫女一同。・・・最初に在った清楚なイメージは何処へいったのかと言いたい夏樹である。
「うむ、皆の頑張りを期待している。ああ、彼女の指導を頼むぞ桂。」
言葉は立派だが目尻が下がったままの宮司様。・・・これで本当にご利益があるのか、夏樹は本気で心配になってきた。
第一、『新年の儀』の主役である『福娘』が女性で無いのだ、まさに神をも恐れぬ所業ではないか。
夏樹は自分どころか、街全体にとんでもない神罰が下されるのではないかと想像し、一人青くなっているのだった。

その頃、鳥居の下に立つ巫女服姿の女性が社務所を見ていた。その容姿は若いようにもかなり年配のようにも取れる不思議なものだった。
「・・・ふむ、今年の『福娘』は・・・今までに無い者が選ばれたようじゃな。これはかなり変わっておるわい。」
その顔には苦笑いとも喜びともつかない表情が浮かんでいる。そして彼女は社務所から視線を外し、鳥居を見上げる。
「さて、そなたは・・・何をしてくれるのかのう?まあ取りあえず、一度話をしてみるのも面白かろう。」
その巫女服の女性はそう言うと、再び社務所の方を見る。遠く離れていても、中の喧騒が漏れ聞こえてくる。
びゅぅぃ・・・・
一陣の風が境内を取り過ぎた後、その巫女服の女性は鳥居の下から消えていた。文字通り影も形も無く。
だがそれを見ているものは居なかった・・・・物言わぬ鳥居と石段のみを除いて。

トップへ
トップへ
戻る
戻る
前の話へ
前の話へ
次の話へ
次の話へ