僕はウェイトレス?■学園編■

NO.29『バレンタインデー・準備編1』


2月に入ってある日の御崎高校の2−B教室。時は昼休み、生徒は昼食の後の時間を何時もどおり過して・・・いなかった。
特に女子生徒達は何時にも増して何やら熱心に話しこんでいる。一方、男子生徒の一部はそんな女子達をちらちらと見ている。
男子も女子も、身近に迫ってきたある行事で浮き足立っているのだ。だが今は三学期であり、大きな行事は無い筈だ。
卒業式はあるが3年でない彼らには関係ない話だ。かといって定期試験でも無いようだ、そのわりに女子は楽しそうに見える。
それに彼女達の会話の端々に「14日は・・・」とか「チョコは・・・」という言葉が繰り返されている。
そう、ここまでくれば分かるだろう。
2月14日の『バレンタインデー』の事で女子生徒達は盛り上がり、男子生徒達はそんな彼女達の動向が気になっているのだ。
まあこのご時勢、『バレンタインデー』に一世一代の告白を、なんて言うのはドラマかマンガの世界の話だ。
今となっては幾つ貰えるかで人気の度合いを測る、言わば女子による男子の品評会(笑)の様相を呈している。
だから誰に贈るかを女子は熱心に討議&情報交換をしているのだ。さすれば男子としてはその動向は非常に気になるところだろう。

「やはり本命はサッカー部の鈴木君かしら、去年のインターハイ2位の立役者よ。外せないと思うわ。」
「でも彼ってマネージャーの彼女一筋でしょ。売約済みだから価値は下がるわ。」
「野球部の牧田君は?今のところフリーよ。」
「でも野球馬鹿で有名よあの人。あげても見返りは期待出来ないわ。要は投資の価値が無いのよね。」
「剣道部の猪瀬君はどうかしら?彼って結構見返りが良いって言う話だけど。」
「あれは駄目よ。硬派を気取っているけど、影で何人も泣かしているわよ、私の中学時代の友達もやられたわ。」
「そんな奴は無視ね、皆に伝えて。女の子の恐ろしさを存分に味あわせてあげるわ。」

という具合である。女子達のしたたかさと怖さが分かる会話である、ほんと女の子は強い(笑)。
そんな女子の中に『夏樹』の代わりに今回の主人公を勤めてもらう事になる『宮島美沙』その人も居た。
ここで視点を『美沙』に切り替えるのだが、その前に彼女のプロフィールに触れておいてもいいだろう。

『宮島美沙』17歳。家族構成は両親に弟の4人家族。御崎高校2年B組に在籍。所属部活は水泳部。
中学の時から各種水泳の大会で上位入賞を果たし、水泳競技関係者の注目を集め、将来を嘱望されているスイマーである。
明るく気さくな性格で多くの友人を持ち、面倒見の良さも手伝って後輩達の人気も高い。教師達の信頼も厚い優等生でもある。
だが彼女の最大の特色はその容姿に尽きるだろう。世の男どもが束になっても敵わない男前の持ち主なのだ。
すらりとした伸びた身長、ぴんと一筋通った顔立ち、スリムなプロポーション(そのせいで胸が薄いが(笑))。
宝塚の男優やジャ○ーズの美少年も真っ青のハンサムボーイ(?)なのだ。
もっとも夏樹がその美少女の容姿で困っているように、美沙もまたその美少年の容姿によってずっと辛苦を舐めさせられてきたのだ。
お陰で彼女が割り振り当てられる役は何時も男役、劇をやれば王子様、ダンスは必ずと言っていいほど男性パート側だ。
悲劇的なのはそれが彼女の恋愛面にも当てはまる事で、告白される相手は何時も女の子と決まっているのだ。
一度(中学3年の頃)美沙は同じ水泳部の男子に思い切って告白した事がある。結果は見事玉砕、しかも最悪の、である。
「俺、男とは付き合えないよ、冗談きついぜ。」
次の瞬間、水泳で鍛えた足腰による美沙の強烈なハイキックが炸裂したのは言うまでもない。彼女は失神した彼を置いて泣いて帰ったのだった。
それ以来美沙は恋愛関係の話からは距離を置いている。友人達もその事を知っているので、あえて触れないようにしてきた。
だが最近ちょっと風向きが変わってきた。言うまでも無く夏樹の登場のせいである。ただし美沙と周りではその反応が違ったが。
原因はすばりいって、男のくせに美少女にしか見えない夏樹の容姿である。そしてその事が最近の美沙の悩みであった。

ではここで、『美沙』視点に切り替えよう。

騒ぐ友人達の声を聞きながら私は窓の外をぼんやりと眺めていた。降り注ぐ日の光に目を細める。
周りを囲む友人達の討議(と言って良いのかわからないけど)は更に熱を帯びているようだが、私には興味無かった。
彼女達ほど熱狂する気にはなれなかったのだ。もちろん恋愛を否定する気も男子への関心も無かったわけではないけど。
第一、私が今一番関心のある相手と言えば・・・・
「ねえ美沙ってば、聞いてるの?」
何時の間にか友人達が私の事を注目している。何か言われたようだったけど、ぼんやりしていて聞こえなかったみたいだ。
「あ、ごめん。それで何?」
友人達は顔を見合わせ苦笑いする。
「何黄昏ているんだか、まあいいわ。つまり美沙がバレンタインでどのくらいチョコをゲットするか、なんだけど。」
何を考えているんだかこの友人どもは。どうやら話題が何時の間にか変わったらしい、ここは逃げるべきだったかもしれない。
「何で、あげるかじゃなくて貰う方が話題になるのよ。」
私は友人達を睨みつける。しかし彼女達は顔を見合わせ声を合わせて言ってくれる。
「「「だって去年が凄かったからね。」」」
「・・・・・・・」
まあそうなんだけど・・・去年のバレンタインの日、私はチョコを貰ったのだ。そう、あげたのではなくてだ。
それこそ同級生から上級生の女子生徒達から山のように渡されたのだ。お陰で持って帰るのも処分するのも大変だった。
私としては何故こうなったか分からなかったが、友人達は口を揃えて、”ミス文化祭”のせいだと指摘した。
何時の間にか選ばれていた”ミス文化祭”(友人達はミスター文化祭だと呼ぶ)。それで私に注目が集まったらしい。
せめてもの救いは、皆ミーハー気分だった事かもしれない。とはいえ中には本気だという娘もいて閉口させられたのだが。
面白半分にやられるのは正直いって迷惑なだけだ、かといって本気で迫られても私にはそんな趣味はない。
「勘弁してほしいわ。第一、私は女よ、貰って嬉しいわけないでしょ。」
「・・・でも美沙も、一年のあの子だったら嬉しいんじゃない?」
友人の一人がそう言って笑う。他の友人達も同じように笑いながら私の反応を見ている。
「一年のあの子って・・・ちょっと何言ってるのよ!?」
それが夏樹君の事を言っているということは、友人達の顔を見ればすぐ分かった。ったく、何を考えて・・・
「何度も言うけど、私とは何でもないのよあの子は。」
”男の子”である夏樹君が間違ってもチョコを渡す筈はない。逆にそんな事をされたら今後の付き合いを考え直さなくてはいけなくなる。
「でもあの子、美沙の事まんざらでもなさそうだけどね。」
「確かにね。普段も可愛いけど美沙の前だとなおさらよ。」
私は頭を抱え込みたくなった。そりゃ確かに夏樹君は外見的には可愛い。まんざらではないと言われれば嬉しいとは思う。
だけどその可愛いというのが、”女の子として”と言うのが私にとって非常に問題だった。
そのせいで私達は”百合カップル”扱いだ。
私はその事を2学期終業式直後に呼び出された後輩の告白を断った時に初めて知ったのだった。(詳しくは前話のインターミッション参照)
どうやら体育祭での出来事(私が夏樹君を抱いて保健室へ運んだ一件)が始まりらしい、そして文化祭でその噂が決定的になったのだと言う。
何でそうなるのか?私は叫びたい気分だった。だいたい昔からちょっと他より親しい女の子が居ると直ぐにそう噂されてしまう。
そのお陰で噂の相手になった子と、後でどれだけ気まずくなった事か。あからさまに避けられるようになった事さえあるのだ。
だから私はこの噂が夏樹君の耳に入った時の事が非常に不安だった。まあ彼の事だからそれで人を嫌悪する事は無いとは思うけど。
どちらかというと自分が”女の子”に見えるから、そう噂されるという事にショックを受けるかも知れない事の方が心配だった。
ただ今のところ、この噂を夏樹君は知らないようだった。というのも3学期の朝に会った時にはそんな態度は微塵も見せなかったからだ。
何時もは友人に囲まれて登校してくる夏樹君がその時は日直の関係で一人で登校してきたのだった。
まあ私もそうだったので久々に二人きりで会えたのだ。これは稀有な事だった、何時も周りにいる彼にご執心な子達がいなかったのだ。
ただ・・・私を見つけて嬉しそうに走り寄って来るのは止めて欲しかった、その姿のせいで私は凄まじい眩暈に襲われてしまったからだ。(何故かとは聞かないで欲しい・・・)
本人に悪気が無いだけに責めるわけにもいかなかった。まあ私に会えてそんなに喜んでくれたという事には悪い気はしなかったけど。
それから私達は歩きながらお互いの冬休み中の出来事を話し合った。まあこちらは大した事は無かったので、主に夏樹君の『福娘』の話になった。
夏樹君は非常に恥ずかしかったらしく、「もう二度とあんな事したくはありませんよ。」と言っていたが、私としては直接見れず少々残念だと思ったのは、彼には秘密だ。
まあともかくその時の夏樹君の態度から、あの”百合疑惑”の噂が彼に伝わっていなのは確かだったので、私は一応ほっとしたのだけど。
「あんまり変な噂しない方がいいと思うわ、夏樹君が可哀相でしょ。」
友人達は私の言葉に顔を見合わせ、不思議そうに訊いてくる。
「そう言えば美沙って、彼女の事を何故か”夏樹君”って呼ぶね?」
「そうね・・・女の子の呼び方じゃないわね。」
それはそうだ・・・普通は名前で呼ぶなら”ちゃん”付けだとは思う、相手が女の子なら。でも夏樹君は男の子だ、少なくても私はそう思ってる。
「そうかな・・・?というか皆、夏樹君が一学期までは男の子として通っていたの知らない?」
私はふと友人達にそう訊いてみた。夏樹君の話では、少なくても一学期の終わり頃までは周りに男として認識されていたと言っていたからだ。
「ああ、聞いたことあるわね。彼女、家庭の都合で男装していたって。」
「後輩の子が彼女と同じクラスだったんだけど、そう言っていたわ。夏休み中にそれがバレて、女の子に戻されたみたいね。」
家庭の都合?バレて女の子に戻された?・・・普通そんな事を信じるものだろうか?しかし、友人達の話を聞いた限りでは、周りは皆そう認識しているようだ。
「それで美沙は彼女を”君”付けで呼んでいるわけ?でももう女の子と分かったんだから変えてあげたら?」
「いや美沙の場合はこれで良いんじゃない?・・・”ナツキ君”、”はい美沙お姉様”、ってね。」
「あははは・・・・それも良いかも。」
私が呆けている間に盛り上がる友人一同。まったく・・・他人の事で遊ばないで欲しいものだ・・・第一、”美沙お姉様”って・・・・
「う・・・!」
不覚にも、私は固まってしまった。夏樹君があの始業式の朝出会った時の表情で、私の事をそう呼んでいる光景を想像してしまったからだ。
もちろん夏樹君はそんな風に私を呼んではいない。ただあの時の表情にそのセリフがとても合ってしまいそうで、非常に怖いのだ。
・・・・お願いだから夏樹君、それ以上可愛くならないで。私は出来れば”可愛い女の子”でなく、”可愛くても”普通の”男の子”と付き合いたいの。
「ねえ見た?この方・・・けっこうまんざらでもなさそうよ。」
「ったく、素直じゃないね。そんな事していると他の連中にかっさらわれるわよ、あの子を狙っているのって結構多いんだから。」
苦悩している私の事を勘違いした友人達がそんな事を言う。そのセリフの中に聞き捨てられないものを感じ、顔を上げて思わず聞き返してしまう。
「狙われているって・・・男子に?」
友人達は顔を見合わせると深いため息を付く。その姿に何だか私は嫌な予感を覚える。
「何言っているのよ美沙。狙っているのは女子生徒達よ・・・上級生はもちろん同級生にもいるらしいわよ。」
「・・・・・・・」
絶句するしかなかった。そりゃ夏樹君は確かに女の子達に人気があるのは知っていたつもりだった。でもそれって・・・皆何考えているのよ!!
「実を言うと、私も良いかなって思っているんだけどね。あの子、容姿も仕草も可愛くて・・・」
「そうね・・・”同性愛”は私も御免だけど、妹として可愛がるならいいかも。」
「あ、貴方達ねぇ・・・・」
友人達の無責任極まりないセリフに私は激しい頭痛を感じる。
それに何? ”同性愛”は御免だと言いながら、顔を赤らめているのは。
そんな時、窓際に居た友人の一人が、私の事を呼んできた。
「ねえ美沙、ちょっとこっちへ来ない?」
人の事をほおっておいて勝手に盛り上がっている周りの連中から逃れる為、私はその誘いに乗る事にした。これ以上聞いているのには耐えられなかったし。
「どうしたのよ?」
窓際に陣取っている友人達の傍に行き私はそう訊いた。
「まあ見てみなさいって・・・」
何か含んでいるような表情で友人の一人が窓の前から退き、代わりに私を窓の前に押しやる。
「一体何だっていう・・・」
私はそこで言葉を途切れさせてしまう、窓から見える光景のせいでだ。そこに見えたのは・・・・
「夏樹君・・・?」
他の校舎への渡り廊下を歩いてゆく女子生徒達の中にいる夏樹君の姿だった。・・・見事なまでに違和感が無い、完璧なまでに女の子達の中に溶け込んでいる。
もっとも本人は居心地が悪そうで、出来るだけ女の子の集団から距離を取ろうとしていたようだけど、周りの子達に阻まれている。
今も何気なく離れようとしたが、髪をポニーテールにした子とセミロングの髪の子に両腕を掴まれ、再び集団の中に引っ張りこまれている。
嫌なら掴まれている両手を引き離す事くらい簡単に出来るはずの夏樹君だが、人の良い彼には無理な注文だ。話し掛けられ、困りながらも受け答えしている。
まあそれが夏樹君の良い所なのだろうが、やはりこれでは先が思いやられる。男の子に戻りたいのであればもっと・・・
そこまで考えていた私はふと周りの友人達から注がれる意味深な視線に気付く。何時の間にか先程まで議論(?)していた友人達もこちらを見ている。
「・・・・な、何かしら皆(汗)?」
「「「別に・・・・!!」」」
何もクラス内に居た女子生徒全員で言う事ないと思うんだけど(泣)。その後、昼休みが終了するまで、私は友人達のありがたい(?)激励を受けたのだった。
「ああ・・・これでまた”百合カップル疑惑”が広まってしまうわ。」

運命の日まで後一週間。私が年初に立てた決意は始まりからして、波乱含みに進んでいるようだった。

トップへ
トップへ
戻る
戻る
前の話へ
前の話へ
次の話へ
次の話へ