正義のミカタ

その5・学校のカイダン


その夜は赤みを帯びた月が出ていた。
「うー、やっぱり夜の学校って怖いわ…」
それでも来なければ仕方ない。
明日一番に提出しなければならないプリント持って帰るのを忘れちゃったんだから。
月の光が廊下に射し込んではいるが、それがますます独特な雰囲気を強調させている。
「電気のスイッチもわかんないし…」
とにかく早く取りにいかなくては。
懐中電灯を持って先を照らしながら教室まで進む。

ガタッ、ゴトゴト

「え…?な、何…?」
思わず音がした方を振り向く。
でも暗くて何も見えない。
ここには私だけしかいないはずである。
「は、早く済ませちゃおう」
走って教室まで向かう。
すると、目の前にぼやぁと白い影が…。
「きゃああああああああああ」


「…と、夜の校舎に女の悲鳴がこだました、ってわけね」
「和ちゃん、茶化さないでよ。ホントに怖かったんだから」
次の日、私は和ちゃんに昨夜のことを話していた。
「ゴメン、ゴメン。でもそんなに怖いのなら用務員さんに頼んで一緒に行ってもらうとか、
私に連絡してくれればよかったのに」
「うん、宿直の用務員さんがいると思ってたから大丈夫だと思ったのよ。
でも用務員室には誰もいなかったの」
「…ねえ、それってあれじゃないの?」
不意にクラスメートの声が割り込んできた。
「え?あれ?」
「あれって…何?」
私達はクラスメートに聞き返す。
「うん、うちの学校、なんか夜に出るらしいわよ」
「ああ、それ俺も聞いた」
いつの間にか、回りの人達が話に加わっている。
「クラブで帰りが遅くなった時に、なんか変な影見たって言ってたな。
最初、気のせいじゃないかって思ったらしいんだけど」
「あ、そういえば私も」
「実際、その影見たわよ」
…私達よりも盛り上がっている。
「か、和ちゃん、私が見たのって…やっぱり…」
「そんなことあるわけないでしょ。はっきり決まったわけじゃないし」
「だって、みんなも見たって…」
「う…ん、何か異変が起きてるってことは確かみたいね」 
和ちゃんが腕を組み考え込んでいる…このポーズ…何か嫌な予感が…。
「これは…事件のニオイがするわ」
「え?和ちゃん?」
事件…ってまだ何も起こってないのに…。
「ほら、よくあるでしょ?怖い話で人々を遠ざけて、裏で悪いことが行われてる話。
今までこの学校には怪談めいた話なんてなかったのに、急に出てくるなんて、これは何かあるわよ」
…それはちょっと考えすぎのような気が…。
突然、和ちゃんが立ち上がった。
「こういう時にこそ私の出番ね。よぉーし行くわよ、美咲」
…やっぱり、こうなるわけね。

★ ★ ★ ★ ★

「…で、なんで僕まで駆り出されるんです?」
和ちゃんの従兄の俊一さん(一応、年上なので"さん"付け)が私達の隣で愚痴をこぼした。
「一応、僕は社会人なんですから、子供の遊びに付き合ってるほどヒマじゃないんです。
…ったく、こんな夜中に校舎の探険ごっこだなんて」
昼間の話から、今夜すぐにでも調査しようと忍び込んだ…じゃなくて潜入した私達。
懐中電灯の灯りが3つ、夜の校舎内に揺らめいている。
「あのねぇ、俊君。なんか勘違いしてない?これは子供の遊びじゃないわよ」
「…それで、こんなバカバカしいことに僕の試作品使うつもりだったんですか?」
俊一さんは小型の掃除機みたいな物を抱え込んでいる。
「使い方間違えて壊されちゃかなわないと思って僕も来てみたんですが、
どうやらこれを貸そうとした僕が間違っていたようですね。帰らせてもらいます」
「わあ、ちょっと待ったぁ」
和ちゃんが帰ろうとした俊一さんの服の裾を思いっきり引っ張った。
「な、何やってるんですか?服が破けるでしょう?!
…ンとに、相変わらず乱暴なんだから」
そう言いながら服の裾を直す俊一さん。…もう布地が伸びきっているみたいだけど。
「だって俊君、自作メカの性能を試したい、っていつも言ってるじゃない。
それなんでしょ、例のアレ」
"アレ"?……その掃除機みたいな物のこと?
「これは本物を想定してた物で、出るかどうかわからない状況下じゃ試したくないですよ」
本物?出る?…何の話なのかしら?
「あ、あの…よく話が見えないんですけど…?」
「あ、ああ。実は和ちゃんから"幽霊退治マシンを貸してくれ"って頼まれたもんですから」
俊一さんがさらりと答えたので、一瞬、普通に聞き流してしまった。
「…え?本物…幽霊って…え、ええっ?!」
「み、美咲。あんまり大きな声出さないで」
和ちゃんが私の口を押さえる。私はさっきより小声で話しはじめた。
「だ、だって和ちゃん、悪い人じゃなくて本物の幽霊が出たらどうするのよ…?」
「その時はその時よ。それに…」
「それに?」
「私、自分自身の目で見ないとそういうのは信じられないタイプなの」
和ちゃんが私にも言い聞かせるような口調で言った。
「ああ。そういうことなら僕もわかりますね。僕も同様ですから」
俊一さんが和ちゃんの意見に同意してる。
「で、でも呪われたりなんかしたら…やっぱり怖いわよ…」
「そういうのは迷信ですよ」
「そうそう。幽霊なんて不可解な現象を理解できない人間が勝手にイメージ作ってるだけなのよ。
生きてる人間の方が一番恐ろしいんだから」
「おっ、よくわかってますね、和ちゃん」
二人とも完全に息が合ってる…こんな二人初めて見るわ。
「とにかく美咲、本物が出ても悪者が出ても、気負けしちゃダメよ」
「そうそう。臆せず構えていてください」
…ああ、やっぱり同じ血筋なのね、この二人。私、ついていけるのかしら?

とりあえず、私達は用務員室に向かった。
和ちゃんが言うには、宿直のため居るはずの用務員さんがいなかったということが気になるらしい。
用務員室の窓から灯りが点いているのはわかる。
だけどノックしても中から返事はないし、中から音声は聞こえない。静まりかえっていた。
「昨日来た時と同じだわ」
私は二人に証言(?)する。
「どこかに見回り行ってるんじゃないでしょうか。もしくは出かけてるとか」
俊一さんは冷静に分析(?)している。
「それなら途中で会うかもしれないわね」
私達は用務員室前をあとにする。


今度は私が変な物音を聞いたという場所に向かった。
「和ちゃん、やっぱり怖いです〜」
私は行きたくないという思いで、和ちゃんに抱きついた。
「大丈夫だって。昨日のは風の音だったかもしれないし、今はこっちは3人もいるんだから」
…そういう問題じゃないような気がするんだけど…。
その時。

ポロン、ポロロン、ポン

「ピ、ピアノの音?こんな時間に?」
こんな時間といってもまだ夜の9時前だけど、確かにピアノの練習にしては変よね。
「音楽室…かしら」
誰もいない音楽室からピアノの音が聞こえるのはよくある話だけど、まさかうちの学校でも…?
「俊君、幽霊退治メカはちゃんと反応してる?」
俊一さんは例の機械の電光表示を見た。
…あれって、どういう仕組みになっているのかしら?
「いや、そういう反応はないですが。それにこのメカには…」
「じゃあ、誰か人間がいるってわけね」
「ちゃんとした名前が…って、おいっ」
和ちゃんは俊一さんの話を途中で遮るように音楽室に向かっていた。
「…人の話、最後まで聞いちゃいない…」
俊一さんは呆れたように立ちつくしている。
「ま、まあまあ、俊一さん。私達も急ぎましょう」

音楽室に着くと部屋の電気は既に点いていた。和ちゃんが点けたらしい。
「和ちゃん、誰かいた…?」
おそるおそる音楽室の中を覗き込むと、小学低学年ぐらいの男の子が子ネコを抱えて座り込んでいた。
「違うのよ、お姉さんはね、怒ってるわけじゃないのよ。ただなんでこんな時間にここにいたのかなあ、って」
和ちゃんが男の子相手に慌てている。相手が悪人だと思ってたら小さい子供だったので、ちょっと焦っている、といったところかしら。
「だって、ミケちゃんと遊びたかったんだもん。うちじゃ飼うのもダメなんだもん」
男の子は少し泣きベソをかいているようだ。その腕の中で子ネコがニャーと鳴いた。
「ペット禁止のマンションに住んでるんですかね。結構そういうのありますから、勘弁してあげたらどうです?」
俊一さんが和ちゃんに助言(?)する。
「だからぁ、私は怒ってるんじゃなくて…」
私はちょっと気になって男の子に聞いてみた。
「あの…昨日もここに来てた?時間は今とだいたい同じ頃なんだけど」
その時間は、私が昨日来てた時間と同じ時間だ。
「…うん、ミケちゃんここに隠してたから、このごろずっと会いに来てたよ。いつも同じ時間ぐらいかなあ」
やっぱり…。じゃあ、私が聞いた物音って…。
「美咲が聞いた物音って、この子が出してた音だったかもしれないわね。
みんなが見た人影も、たぶんこの子よ」
和ちゃんがそっと私に耳打ちしてくれた。
これで一件落着、なのかしら…。
「あ、そういえば人影なら僕も見たよ」
「え?!」
「それホント?」
男の子の証言が確かなら、彼のほかにも何かがいることになるんじゃ…。
「か、和ちゃん…。やっぱり何かいる…」
「大丈夫よ、美咲。たとえ誰であろうと突き止めてやるから」
…和ちゃん、相変わらずハリキってる。
「その人影、用務員さんってことはないですかね」
俊一さんがまたもや助言してくれた。
「ううん、そんなことないよ。だって最初に見たの、用務員さんと一緒に歩いてる時…
あー、用務員さん、また来てくれたんだ?」
「え?」
振り向くと、そこに立っていたのは私達と同じ高校の制服を着た少年だった。
「彼は用務員さんじゃないわよ。私達と同じ高校生」
「えー、そうなのー?」
男の子は少し疑わしげに声をあげた。
「それにしても…」
と、和ちゃんは少年に向かって少し声を荒げる。
「ちょっとあなた、なんで用務員だなんてウソついたの?すぐバレるようなウソを子供につくなんて」
「…い、いや…別にウソをついてたわけでは…」
「和ちゃん、今夜はもうこのへんにしましょう。小さい子供もいるわけだし」
俊一さんが和ちゃんをたしなめる。
「そ、そうね。じゃあ帰りましょうか」
小さい子供と一緒では今後の行動に制限があると、和ちゃんも思ったのだろう。
私達は音楽室を出ようとした。
だが、 さっき来たばかりの少年は、まだその場で立ちつくしている。
「もぉ、世話のやける…」
和ちゃんは少年の手を取った。
「ほら、帰りましょう。あなたのおうちの人だって心配してるわよ、きっと」
「誰も…心配してない…」
「そんなことないって、ほら」
和ちゃんは少年の手を引っ張った。
「…なんかやけに冷たい手だけど…もしかして冷え性?」
「いや…そんなことない…」
「元気もないし、なんとなく顔色も青白いみたいだし…貧血にもなりやすいんじゃない?」
「…いや…そんなことは…」
和ちゃんが少年と会話しているんだけど、私は何となく妙な違和感がしていた。
暗くてみんなの足元もよく見えてるわけじゃない。だけど…。
冷たい…青白い…て…、もしかして…。
「俊一さん、何だか私、嫌な予感がするんだけど…」
「…確かに…」
俊一さんは例のメカを操作しはじめた。
和ちゃんはまだ話を続けている。
「食事、ちゃんと採ってないんじゃない?だから元気も出てないのよ。
たくさん食べて体内から熱量発生させるぐらいじゃないと、ね?」
「…うん…そうだね…」
「和ちゃん!そいつから離れて!」
俊一さんが会話に割り込むように急に大声で叫んだ。
「え?ど、どうしたの?
ちょっと俊君、ビックリさせないでよ」
「だから、早く離れて!」
いつも冷静だと思ってた俊一さんが、あれほど取り乱すなんて…。
少年が和ちゃんの手を自分から振りほどく。
「な、何?」
「…じゃあ…」
少年はそう言うとスーっと廊下の向こうへ歩いていった。
「え?ちょっと待っててば」
和ちゃんが少年を追いかけていった。
「和ちゃん、待って。そいつは…」
俊一さんも和ちゃんを追いかける。
「…どうしたの、お姉ちゃん達…?」
男の子が不思議そうにその光景を見ている。
ニャー
ネコも何事もなかったかのように鳴いている。
「う、うん…」
私はどう答えていいかわからなかった。
そこへ突然私の背後から懐中電灯の灯りが照らされる。
「おい、そこで何をやっとるんだ?」
…本物の用務員さんが現れた。


「いったい何をやってたんだね?」
「ごめんなさいー」
用務員室で私達はかなり油をしぼられてしまった。
う〜、和ちゃんがこんなことやろうなんて言うから…。
「ホントに近頃の学生さんは…てあれ?」
少し年老いた感じの用務員さんは私の顔を見て何かに気付いたみたいに話しかけた。
「お嬢さん、確か昨夜も来てなかったかなあ?」
「え?」
「何か驚かせたみたいで…声をかけようとしたら

"きゃああああああああああ"

って逃げちゃったもんだから」
「それって…」
確かに私です…。
「じゃあ、他の生徒さんも用務員さんの姿を勘違いしたのかなあ?」
和ちゃんがふとつぶやいた。
「勘違いって何かね?…ははあん、幽霊か何かと思って調べに来たんだね。
いやあ、それはないと思うよ。学生さんを見かけたのは昨夜のお嬢さんが初めてだからね」
じゃあ、他のみんなはやっぱりこの男の子の姿を…?
「それと、僕…えっと名前…は?」
「…文也…吉岡 文也…」
男の子・文也君はミケちゃんをずっと抱きしめたまま答えた。
「ああ、文也君。学校にネコを持ち込んじゃダメじゃないか」
「だって家じゃ飼えないんだもん…」
「う〜ん、そう言われてもねえ。
それに、お父さんお母さんも心配してると思うしねえ」
「だって…」
文也君はまた泣きベソをかきはじめたようだ。
「じゃあ用務員さん、私達がネコの里親を探します」
和ちゃんが突然宣言した。
「お姉ちゃん、それって…」
文也君が目を輝かせて私達を見る。
「うん。文也君、お姉さんがミケちゃんと遊べるように考えるから」
「わぁ、絶対に絶対だよ。ウソついちゃダメだからね」
そう言えば、子供にウソつくなと言ってたのは和ちゃん本人だったっけ。
「わかってる。任せといて」
和ちゃんが文也君にウィンクしてみせる。
「和ちゃん、大丈夫なの?」
思わず尋ねる。
「大丈夫、大丈夫。美咲や俊君も一緒に考えてくれるんでしょ?」
「…結局、そういうことですか。ま、和ちゃんらしいといえば和ちゃんらしいですがね」
俊一さんも半ば諦めているようだ。
「…う〜ん、しょうがないなあ。今回だけは大目に見るけど、こんな騒ぎ起こさないでくださいよ」
用務員さんも頭をかきながら答えてくれた。
「気をつけます〜」

これでようやく一件落着となりそうね。

★ ★ ★ ★ ★

ところで、あの少年の正体は何だったのかなあ…。
あとで和ちゃんから聞いた話だと、少年の姿は廊下の角を曲がった先にある階段の所で消えてしまったらしい。
「もう失礼な人よね、急にいなくなるんだから」
…和ちゃんはどうして俊一さんが大声で叫んでたのか理解してないみたい。
もっとも和ちゃんにはその方がいいかもしれないし、それが一番和ちゃんらしいのかもしれない。謎は謎のままで終わってしまった、というところなのかしら。
…そして和ちゃんはというと、

「美咲、俊くん、今度こそ謎を解いてみせるからね」
…いや、もうこりごりなんです、和ちゃん…。
(その5・了)

トップへ
トップへ
INDEXへ
INDEXへ
前回の話へ
前回の話へ
次の話へ
次の話へ